「スポーツ×防災」シミュレーションの巻☆
今日は雨が降ったり、止んだりで、微妙な日。
「なんとか、晴れてほしい☆彡今日しかないの~☆彡」
と思って、願いまくったら、夕方には晴れ間が出て、
ほら、グラウンドが使えた☆☆彡
女子大生のパワーってすごい!
というわけで、さて、30先生の5限「メディア産業体験」の授業を使って、「スポーツ×防災」ワークショップのシミュレーションを授業学生みんなで行いました!
そもそもこの授業、ワークショップの授業なもので、
ワークショップとはなんぞや、
というのを体感して、身体に身に着けていくんです。
いやはや、きちんと授業になっております…。
①078のラインを描くのにシミュレーション。
その間、1年生は30先生とおよよん直伝の「困った輪」でアイスブレイク。
②そして、1年生をこども役にしてみる。
ワークショップでは必ず、相手側の気持ちになるというのが企画側も大事なんです!
1年生は体感したことここで述べてもらいます。
「ペットボトルの蓋の間隔が長いほど、痛く感じで、多くあると、普通に歩けたりする!」
ということは、その体感を大事にして、こどもたちに伝えることができたらいいな、
というわけで、何回か、試してみたり、そして、こちらも。
目隠ししながら誘導してもらうって、どんな感じなんでしょうか?
これこそ、助け合い、が大事ですね。
一人は危険を知らせる役、それが誘導の人の役割。
というわけで、今日の授業は終了。
当日、みなさま、東遊園地でお待ちしております☆彡
トムがスタッフ配置図をつくったらしい☆彡
トムが手書きでスタッフ配置図をつくったらしい…。
今回は1年生から4年生までまんべんな~く参加するというイベント!!!
先生に口うるさく言われ続けながら、何とかカタチにしていきます。
今日はホームセンターに買い出しに行き、木材をカットしてもらったり、材を選んだり、計算したりで、てんてこまい。
いよいよ、近づいてくる…本番!
がんばれ!トム!&うー!
受付サインをつくってみた…by30☆彡
1週間をきり、学生がワタワタバタバタしているので、
家族が寝静まった今、コレをつくってみました…☆彡
我ながらいい出来栄え☆彡
山折りしているので安定感はばっちり☆彡
たぶん、学生はたぶん、すっかり抜けているだろうなぁ…。
「受付がいりますよ!」ってこと…。
頼むよ~学生さん…「まだ他にも仕事沢山あるわよ~!」涙…。
スポーツ×防災図面格闘中☆彡
「スポーツ×防災」の企画では078のラインを引いて、それをフィールドとして、こどもたちに参加してもらうことを計画しています。
今日は午後、30先生とトムが10号館で図面上の確認を行いました☆彡
正式な配置図、スタッフの確認等、やることは盛りだくさん☆彡
とはいえ、シミュレーションが必要なので、来週木曜日に大学構内のグラウンドで最終確認を行う予定です。
みなさん、どうか参加してくださいね☆彡
当日は晴れてくださいな、神様☆彡
30先生の初代学生さん図面ありがとうです☆彡
私たちの企画「スポーツ×防災」では
東遊園地に上空からみたときに、「078」になるように、
トラックを描くのですが、
「きちんとした寸法がないと障害物なんておけないよ…」
「寸法もわからず、適当に配置したら、イメージとは全然違うものになるよ…」
という30先生のアドヴァイスもあり、
企画の代表者であるトムが、
最初は頑張ってこのように、定規を片手に、
手書きで図面を書いていたのですが…
むむむむむ、限界もあり、
今度はもなまが「できるかも!」と、頑張ってみて、
CADを動かしてのですが、
「まっすぐしかひけな~い…」
となり、文学部だもの、で、助っ人が!
「ごめん、寸法みたいから、図面書いて送ってくれない?角度もいれておいて!」
とすぐさま、指示したのは、さすが建築学科にいただけあるね、30先生☆彡
初代30ゼミのゆいこさんに頼んでくれました☆彡
ゆいこさんありがとうございます☆彡
それがこちら☟
ということで、一級建築士ってすごいな!
いろんな人たちが手伝ってくれて成り立っていく、
私たちの企画、本当に感謝です!
がんばらな☆彡
30先生がコスプレ文化論?!
今年度授業がいよいよスタートしました☆彡
30先生が、なんと、今年は「コスプレ文化論」を担当することに!
毎年、コロコロコロコロ変わりに変わる授業科目にも対応する、
(軽く便利屋)ですね、この方、ほんと、何者なんでしょう???
サラリーマンって大変なのね…多彩な経歴の持ち主と考えるのがいいのかしら?
さて、そんな30先生の「コスプレ文化論」の初回授業がはじまりました☆彡
「そうきたかー」で、教室内は大爆笑☆彡
にもかかわらず、満員御礼☆彡ありがとうございまーす!!!
ということで、「コスプレ文化論」のスタートはやはり「078」から!!!
私たちの企画「歩いて!見つけて!スタンプラリー」では、
「078」の公式ライン上で、スタンプラリーを開催します!
方法は
- 「078」公式LINEにてお友達になる
- そのうえでスタンプラリーを起動
- 会場をくまなく歩きましょう!
- おや、こんなところに「巫女さん」が!!!
- 「巫女さん」の背中をみてみましょう!!!
- おや、こんなところに「QRコード」!!!
- すぐさま、写メでパチリして、読み込むと、スタンプが!!!
- というわけで、6つの会場のうち、4つのスタンプを集めるとコンプリート!!!
- コンプリートしたら、急いで「KIITO」内のブースへGo!!!
- もれなく参加賞と、豪華景品があたるくじをひくことができますよ☆彡
ということで、こちらもぜひぜひ、ご参加くださいませ!
お待ちしております☆彡
P.S. だから「コスプレ」なんですよ~♪